マサチューセッツ養子法(読み)まさちゅーせっつようしほう

世界大百科事典(旧版)内のマサチューセッツ養子法の言及

【養子】より

…そのためには,養子縁組を〈契約〉ではなく裁判所の〈決定〉によって成立するものとし,養子と実親との関係を消滅させ,養子に養親の実子とまったく同一の法的地位を与える必要があった。この要請から誕生したのが1851年のマサチューセッツ養子法である。〈子の最良の利益〉の判例法を確立していたアメリカにおいてのみできたことである。…

※「マサチューセッツ養子法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む