マセドアーヌサラダ(読み)ませどあーぬさらだ

世界大百科事典(旧版)内のマセドアーヌサラダの言及

【サラダ】より

…ニース風サラダは,ゆでて適当な大きさに切ったジャガイモ,サヤインゲン,卵を,キュウリ,トマト,セロリ,アンチョビー,オリーブの実などと混ぜ合わせ,ニンニクをきかせたビネグレットソースであえる。マセドアーヌサラダは,ニンジン,カブ,ジャガイモ,サヤインゲンなどをさいの目に切ってゆで,マヨネーズソースであえるもので,マセドアーヌはさいの目切りの意。そのほか主材料によって,カニサラダ,チキンサラダなどと呼ばれるものも多い。…

※「マセドアーヌサラダ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む