マッカートニー,P.(読み)まっかーとにー

世界大百科事典(旧版)内のマッカートニー,P.の言及

【ビートルズ】より

…1960年代の若者文化の頂点に立ったイギリスのロック・グループ。ジョン・レノン(1940‐80),ポール・マッカートニーPaul McCartney(1942‐ ),ジョージ・ハリソンGeorge Harrison(1943‐ ),リンゴ・スターRingo Starr(1940‐ )の4人から成る。通常レノンとハリソンがギター,マッカートニーがベース,スターがドラムスを担当し,多くの場合レノンもしくはマッカートニーを中心に全員で歌った。…

※「マッカートニー,P.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android