マナプリ(読み)まなぷり

世界大百科事典(旧版)内のマナプリの言及

【テ・アナウ[湖]】より

…面積344km2,湖面標高209m,水深276m。フィヨードランド地方の氷河湖のうち最も代表的な湖で,ワイアウ川によって南のマナプリ湖につながっており,マナプリ湖での水力発電のための貯水池の機能を果たしている。近くに鍾乳洞があり,観光地になっている。…

※「マナプリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む