マニラ葉巻(読み)まにらはまき

世界大百科事典(旧版)内のマニラ葉巻の言及

【タバコ(煙草)】より

…アメリカでは煙中タールが15mg以下の紙巻タバコが約6割(1995)で,低タール製品が主流である。(2)葉巻cigar キューバ産のハバナ葉巻とフィリピンのマニラ葉巻が有名。製造法からは手巻,形巻,機械巻に分けられるが,いずれも香味の主体となる塡充(てんじゆう)葉(中南米,フィリピンが主産地)を,中巻葉で巻いて所定の形とし,さらに外巻葉(キューバ,アメリカ,インドネシア,フィリピンが主産地)で外観をととのえる。…

※「マニラ葉巻」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む