世界大百科事典(旧版)内のマヤプシギの言及 【ハマザクロ】より …ハマザクロ科の常緑高木で,海辺の塩湿地に生え,マングローブ林をつくる(イラスト)。本種のことを一名マヤプシギ(猫ヒルギの意)という。根は水平に広く走り,たけのこに似た多数の木質の呼吸根を垂直に立てる。… ※「マヤプシギ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by