マランタ・ビコロル(読み)まらんたびころる

世界大百科事典(旧版)内のマランタ・ビコロルの言及

【マランタ】より

…エリスロネウラvar.erythroneura Bunt.は側脈が淡赤色となり,裏面も紅紫色で美しい。マランタ・ビコロルM.bicolor Ker‐Gawl.はブラジル,ギアナの原産で,前種に似ているが,地下に塊球をつくって繁殖する。クズウコンも塊茎をつくり,西インド諸島では,デンプンを採るため栽培される。…

※「マランタ・ビコロル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む