百科事典マイペディア の解説
マンチェスター・ガーディアン
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…イギリスの高級紙。1821年5月5日,テーラーJohn E.Taylor(1791‐1844)が,《マンチェスター・ガーディアンManchester Guardian》として創刊。週刊紙(土曜日発売),値段7ペンス,初年度部数毎号平均1000部。…
…イギリスのジャーナリスト。1871年2月,オックスフォード大学卒業後,《スコッツマン》紙の記者を経て,いとこのテーラーJohn Edward Taylorの経営していた《マンチェスター・ガーディアン》(のちの《ガーディアン》)に入り,72年25歳で編集長。グラッドストンのリベラリズムに共鳴,同紙をリベラル左派の高級紙に育成して全国的な声価を確立する。…
※「マンチェスター・ガーディアン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...