世界大百科事典(旧版)内のマンディアルグ,A.,P.deの言及
【ピエール・ド・マンディアルグ】より
…フランスの小説家,詩人,評論家。パリ生れ。〈遅れてきたシュルレアリスト〉といわれる幻想的作風の持主。母方の祖父P.ベルナールは印象派絵画の収集家として有名であり,幼時より芸術的環境の中で育った。大学では考古学を学ぶかたわらヨーロッパ各地を旅行,特に地中海沿岸の土地を愛し,後年作品の舞台としても頻繁に取り上げている。第2次大戦のドイツ軍占領中は,政治的葛藤に巻き込まれることを嫌ってモナコへ逃避,その地において戦乱をよそに反時代的創作に専念し,短編集《汚れた年月》(1943),詩集《エデラ》(1945)を自費出版した。…
※「マンディアルグ,A.,P.de」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」