マーサ・グラーム現代舞踊学校(読み)まーさぐらーむげんだいぶようがっこう

世界大百科事典(旧版)内のマーサ・グラーム現代舞踊学校の言及

【グラーム】より

…しかしすぐにイーストマン音楽学校で教鞭をとり,26年には第1回のソロ・リサイタルをニューヨークで開くなどの多面的な活動をする。そして27年にマーサ・グラーム現代舞踊学校を設立したが,これはアメリカにおけるシステマティックな現代舞踊教育の嚆矢となるのである。ここでグラームは体系的な肉体訓練,筋肉の緊張と弛緩に基づく劇的な舞踊表現,舞台空間の多重的な用法などを教えると同時に,自身の舞踊技法を完成させていく。…

※「マーサ・グラーム現代舞踊学校」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む