マーフリーズボロ(読み)まーふりーずぼろ

世界大百科事典(旧版)内のマーフリーズボロの言及

【アーカンソー[州]】より

…全米一のボーキサイト産出州であるほか,石油や天然ガスも産する。州南西部のマーフリーズボロには,合衆国唯一のダイヤモンド鉱山があったが,今日は観光名所となっている。森林資源にも恵まれ,カシ,ヒッコリー,松類の伐採が盛ん。…

※「マーフリーズボロ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む