すべて 

ミジンコ類(読み)みじんこるい

世界大百科事典(旧版)内のミジンコ類の言及

【ミジンコ(微塵子)】より

…この卵殻包は甲皮から脱落し,冬卵は卵殻包に保護されたまま水底に沈み,良好な環境となったとき,この卵から雌が孵化してくる。 ミジンコ類Cladoceraは繁殖力が大きいので,湖沼のプランクトンとして大量に出現し,魚類などの主要な天然餌料として重要である。そのためコイやキンギョなどの養魚池では,昔から施肥を行い,人工的にミジンコを多量に発生させ,繁殖させている。…

※「ミジンコ類」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android