世界大百科事典(旧版)内のミスキト族の言及
【モスキートス海岸】より
…低平な海岸平野で湿地,潟湖が多く,熱帯林でおおわれる未開発地で,人口は少ない。ミスキト族が居住し,木材の伐採,ココナッツ,バナナの栽培を行う。1502年,コロンブスが4回目の航海で訪れた地で,1655‐1850年の間イギリスの保護領。…
※「ミスキト族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...