《ミスター・ジェリー・ロール》(読み)みすたーじぇりーろーる

世界大百科事典(旧版)内の《ミスター・ジェリー・ロール》の言及

【モートン】より

…1926年ビクターに吹き込まれたレコードは,ジャズ史上の名作として知られる。ピアニストとしても幾多の吹込みを残したが,とくに38年,国会図書館の資料として吹き込まれたピアノを併用しての思い出ばなしは,録音の悪さにもかかわらず貴重なドキュメントとして残っており,それを資料とした書物《ミスター・ジェリー・ロール》(アラン・ロマックス著)もある。《キング・ポーター・ストンプ》は代表的作曲。…

※「《ミスター・ジェリー・ロール》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む