ミヤマムギラン(読み)みやまむぎらん

世界大百科事典(旧版)内のミヤマムギランの言及

【マメヅタラン】より

…シコウランB.macraei (Lindl.) Reichb.f.は花が大きく,側萼片が長く約5cmあり,九州南部から琉球に分布する。ミヤマムギランB.japonicum (Makino) Makinoはシコウランをずっと小型にした花をもつ。ムギランB.inconspicuum Maxim.は花はマメヅタランに似るが,偽球茎があり葉も細長い。…

※「ミヤマムギラン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む