ミンブレ土器(読み)みんぶれどき

世界大百科事典(旧版)内のミンブレ土器の言及

【モゴヨン文化】より

…北アメリカ南西部,アリゾナ州南東部とニューメキシコ州南西部,およびチワワ州北部に発展した先史時代文化。アーケイック文化に比定されるコチーズCochise文化に基盤をもち,農耕活動に支えられた小規模な村落に特徴づけられる。モゴヨンMogollon文化(前100‐後1400)は5期に分けられている。1~4期の集落は土や石で覆われた竪穴住居からなり,尾根や崖の上などの高地に位置した。宗教的建造物と考えられる大型住居を伴うが,住居の配置には決まった形式はない。…

※「ミンブレ土器」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む