ムガン(読み)むがん

世界大百科事典(旧版)内のムガンの言及

【アゼルバイジャン】より

…これらの中央に,合流してカスピ海に流入するクラ,アラス両川流域の低地があり,年降水量400mm以下の乾燥したステップとなっているが,豊富な水量を利用して綿花,果樹が栽培されている。19世紀まで遊牧民はカラバフ高原(夏)とクラ川下流のムガン・ステップ(冬)の間を移動した。バクーの月平均気温は7月28℃,1月1℃,年降水量は200mm以下で,クラ川流域低地の他の地域とほぼ同じである。…

※「ムガン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android