ムジバニ=オクジャワ裁判(読み)むじばにおくじゃわさいばん

世界大百科事典(旧版)内のムジバニ=オクジャワ裁判の言及

【グルジア】より

…しかし,この〈グルジア問題〉は,反対派を〈民族主義的偏向〉として切り捨てたスターリン派の勝利をもって終わった。スターリン体制下で〈ムジバニ=オクジャワ裁判〉(1936)などで,土着の活動家が〈民族主義的偏向〉の名の下に大量に粛清された。1936年憲法でザカフカス連邦共和国は廃止され,グルジアとして独立のソ連邦構成共和国となった。…

※「ムジバニ=オクジャワ裁判」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む