日本大百科全書(ニッポニカ) 「ムラサキセンブリ」の意味・わかりやすい解説
ムラサキセンブリ
むらさきせんぶり
→センブリ
→センブリ
…センブリのアルコール抽出物は脱毛症に効果がある。 センブリに似て花冠が青紫色のムラサキセンブリO.pseudochinensis (Hara) Toyokuniは,やはり苦味健胃薬として使用され,本州~九州,朝鮮半島,中国北部,アムール地方に分布する。イヌセンブリO.diluta (Turcz.) Ledeb.var.tosaensis (Makino) Toyokuniもセンブリに似ているが,薬効がやや劣るため,イヌの名をかぶせ,イヌセンブリという。…
※「ムラサキセンブリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...