世界大百科事典(旧版)内のムレウスの言及
【靴】より
…ギリシアの哲学者エンペドクレスは,神に化したと思わせようとエトナ山の火口に身を投げたが,火山が靴を吐き出したためたくらみが露見したといわれる。ローマ時代の裁判官は赤い靴を履き,皇帝はムレウスmulleusというスリッパを履いた。喜劇俳優と悲劇俳優も履物で区別された。…
※「ムレウス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...