世界大百科事典(旧版)内のメアリー・ジョイスの言及
【クレア】より
…1823年狂気の徴候が現れ,一時小康を得るが,41年末,ノーサンプトンの精神病院に監禁され,23年にわたる残余の生涯をそこで閉じる。田舎の風物を微細に描いたクレアの筆致は繊細であり,非実在の幻影の女性〈メアリー・ジョイス〉を歌い,自らの狂気を洞察した詩は痛切極まりない。【山内 久明】。…
※「メアリー・ジョイス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新