メオ族(読み)メオぞく

世界大百科事典(旧版)内のメオ族の言及

【ミヤオ族(苗族)】より

…中国では少数民族の一つにかぞえられる。ミャオ族,メオ族とも呼ばれる。ミヤオ族の分布範囲は,清末の厳如煜(げんじよいく)編《苗防備覧》の苗疆(びようきよう)全図によれば,今日の沅江(げんこう)(湖南省)以西,酉水(ゆうすい)以南,辰水以北および湘(湖南省)・黔(けん)(貴州省)交界以東の地域に広がりを見せ,その地の北部・東部・南部3面は河川でかこまれ,西面は高山に覆われて一つの自然的環境が形成されているという。…

※「メオ族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む