改訂新版 世界大百科事典 「メカニカルブースター」の意味・わかりやすい解説
メカニカルブースター
mechanical booster
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…
[ブースターポンプ]
回転ポンプと拡散ポンプなどでは10-3~1Torrの間で効率的作動がむずかしい。このような範囲で補助ポンプを補強するポンプをブースターポンプといい,これに用いる二葉真空ポンプをとくにメカニカルブースターmechanical boosterと呼ぶ。構造は二葉圧縮機と大差ないが,冷却など高真空下での作動に対し特別な配慮がなされている。…
※「メカニカルブースター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...