メガイラ(読み)めがいら

世界大百科事典(旧版)内のメガイラの言及

【エリニュス】より

…アイスキュロスの悲劇〈オレステイア三部作〉の第3部《エウメニデス》で彼女たちがコロスとして舞台に登場したとき,気絶あるいは流産した女性の観客があったと伝えられる。彼女たちの数は最初は不定であったが,のちにアレクトAlēktō,メガイラMegaira,ティシフォネTisiphonēの3姉妹に限定された。ローマ人はフリアエFuriaeまたはディラエDiraeと呼んだ。…

※「メガイラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む