世界大百科事典(旧版)内のメギドの戦の言及
【ネコ[2世]】より
…在位,前609‐前594年。その治世初めはアッシリア帝国の没落期にあたり,メギドの戦でユダ王ヨシヤを破り,ユーフラテス川付近まで軍を進めてかつてのエジプト帝国を一時再現した。しかし新興の新バビロニア王国の王子ネブカドネザルとカルケミシュに戦って完敗しアジア領を失った。…
※「メギドの戦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...