世界大百科事典(旧版)内のめくら拳の言及
【拳】より
…
[三すくみ拳]
おもなものとして狐拳(庄屋拳,藤八拳ともいう),虫拳,虎拳,石拳(じゃんけん)などがあるが,さらに狐拳から変容した柳拳,尾上拳,深川拳,ちょん脱拳,お上げのお手を,おいでなさい,廻り拳,供(とも)せ供せなどがある。また拳をつかわず,狐拳を言葉で行うめくら拳もある。三すくみ拳の典型である狐拳(庄屋拳)は全国に流布して人気を博した拳だが,名称が示すように庄屋,キツネ,鉄砲の三すくみによって行われる。…
※「めくら拳」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」