メソ高気圧(読み)めそこうきあつ

世界大百科事典(旧版)内のメソ高気圧の言及

【大気じょう乱(大気擾乱)】より

…その構造や発達機構は,普通の低気圧とは異なっているようであるが,まだ詳細は解明されていない。 中規模(メソ・スケール)じょう乱の代表的なものとして,メソ低気圧とメソ高気圧がある。これらのじょう乱は,普通の天気図上では識別できないスケールの小さいものであるが,集中豪雨をもたらすので重要である。…

※「メソ高気圧」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む