メディチ・カラー(読み)めでぃちからー

世界大百科事典(旧版)内のメディチ・カラーの言及

【襟∥衿】より

…レース,ししゅう,宝石などで飾ることもあり,身分,男女を問わず愛好され流行した。その後,垂れ襟や扇形のメディチ・カラーなどが現れ衣服の装飾のために欠かせないものとなった。襟なしであったジュストコルにも立襟がつき,18世紀には,乗馬服に折襟が見られる。…

※「メディチ・カラー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android