デジタル大辞泉 「メンタルケア」の意味・読み・例文・類語 メンタル‐ケア(mental care) 精神面での援助・介護。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 GO PREMIUMのドライバー 最大年収900万円可能 日本交通株式会社 東京都 三鷹市 月給35万円~70万円 正社員 建築資材お届けドライバー 有限会社藤崎運輸 福岡県 福岡市 月給27万円~34万3,000円 正社員 Sponserd by
知恵蔵mini 「メンタルケア」の解説 メンタルケア 精神面での管理・援助・介護のこと。メンタルヘルスケア。心理学的知識を元にカウンセリングなどを行いクライアントをケア・サポートするものだが、自分自身で心をケアする方法として使われることもある。資格としては、各認定団体が実施しているメンタルケア心理士・精神対話士・メンタルケアカウンセラーなどがあり、医療・福祉・教育機関・企業などで活用されている。2015年12月からは、労働安全衛生法の改正により、労働者のストレスチェックを行う義務が事業者に課されることとなり、メンタルケアの必要性が高まっている。 (2015-3-25) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 子どもの安全を守るキッズタクシードライバー&高収入 株式会社ワイエム交通 東京都 中央区 月給40万円~70万円 正社員 普通免許のみで出来る配送ドライバー/完全出来高制/経験不問/自分のペースでもくもくと働ける 株式会社F-Trust 大阪府 大阪市 日給1万6,000円~3万3,000円 業務委託 Sponserd by