モデュール構造(読み)もでゅーるこうぞう

世界大百科事典(旧版)内のモデュール構造の言及

【プログラミング】より

…大規模で複雑な対象を制御するために,分割統治の考えかたに沿って,小規模で単純なモデュールの組合せに分割することで,作業が容易になる。単に多数のモデュールに分割するよりも,抽象度の高い部分から低い部分に水準を分けた,階層状のモデュール構造に分割することが,大規模なプログラム設計の定石になっている。 プログラミングは人間の知的な活動の縮図になっている。…

※「モデュール構造」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android