モノポリ,R.V.(読み)ものぽり

世界大百科事典(旧版)内のモノポリ,R.V.の言及

【適応制御】より

…適応法則で最も重要なのは,適応制御系全体が安定に制御されることである。適応制御の試みは古くから行われてきたが,適応制御系全体の安定性が確保される適応法則を得るための理論は1974年にモノポリR.V.Monopoliによって見いだされたのであり,適応制御はまだ盛んに実用されるという段階に至っていない。適応法則で次に重要なことは,コントローラーのパラメーターが,すみやかに真の値(真の値は当然未知である)に収束するということである。…

※「モノポリ,R.V.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android