モード選択器(読み)もーどせんたくき

世界大百科事典(旧版)内のモード選択器の言及

【慣性航法】より

… 以下,航空機の慣性航法装置についてその概要を述べる。慣性航法装置は,加速度の検出および速度,位置,移動距離などの算出をするジャイロ基準装置,航法データなど必要な情報をコンピューターに記憶させるためのモード選択器,必要な情報を取り出すための操作・指示器から構成され,ジャイロ基準装置には加速度計とジャイロを載せた安定盤とコンピューターなどが組み込まれている。加速度計には種々あるが,基本的なものは,高性能な精密一軸ジャイロ(こま)である。…

※「モード選択器」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android