世界大百科事典(旧版)内のヤコブズ,C.B.の言及
【アランダム】より
…アメリカのノートン社製のアルミナ質研磨材や耐火材につけられた商品名であるが,一般名のように使われることもある。1897年アメリカのヤコブズC.B.Jacobsによって発明されノートン社から発売されたもので,ボーキサイト,バン土ケツ岩などのアルミナ鉱石をアーク炉で還元溶融し固化させた純度90~95%くらいの人工コランダム結晶(α‐Al2O3)からなる。1910年にはAl2O399.5%以上の38アランダムが発売された。…
※「ヤコブズ,C.B.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」