ヤコブ信仰(読み)やこぶしんこう

世界大百科事典(旧版)内のヤコブ信仰の言及

【サンチアゴ・デ・コンポステラ】より

…確かにこの時代,弱小で不安定なアストゥリアスは独自の教会組織をもってその王権を補強する必要に迫られていた。この意味で前述エリパンドゥスの異端説を論駁したリエバナのベアトゥスBeatus(ベアトBeato)(?‐798)の文筆活動が墓の発見とほぼ時を同じくしたのは興味深く,あえて言うならヤコブ信仰は,新興アストゥリアス王国が必要としていた新しい教会の礎となるものだった。 10世紀までにこの新しい信仰はイベリア半島北部一帯に広まり,11世紀にはピレネー山脈を越えた。…

※「ヤコブ信仰」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む