世界大百科事典(旧版)内のヤスールの言及
【タンナ[島]】より
…面積549km2,人口約1万。標高183mと規模は小さいが活火山のヤスール山が南東部にあり,火口まで海岸から歩いて1時間で達する。この火山と野生の馬が有名で,観光客も多く,町はないが観光客用の店や宿泊所があり,首都のビラとの間に毎日飛行機が往復している。…
※「ヤスール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...