世界大百科事典(旧版)内の《ヤフヤーの生涯》の言及
【ドウラターバーディー】より
…イラン立憲革命期の第2議会,1924‐25年の第5議会のケルマーン州選出議員を務める。自伝《同時代史Tārīkh‐e Mo‘āṣer》(別名《ヤフヤーの生涯》)は,立憲革命史を中心とするイラン近・現代史の貴重な一次史料となっている。【八尾師 誠】。…
※「《ヤフヤーの生涯》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...