ヤマドリガイ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤマドリガイ」の意味・わかりやすい解説

ヤマドリガイ

「ヤツシロガイ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のヤマドリガイの言及

【ヤツシロガイ(八代貝)】より

…肋上に濃褐色と黄白色の斑が交互にならぶ肋と,斑の明りょうでない肋とがある。この模様からヤマドリガイという地方もある。殻口は広くて円く,外縁は殻表の肋に応じて屈曲する。…

※「ヤマドリガイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む