ヤンチン

百科事典マイペディア 「ヤンチン」の意味・わかりやすい解説

ヤンチン(洋琴/楊琴)【ヤンチン】

洋琴(ようきん)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のヤンチンの言及

【洋琴】より

…各コースは2~3本の複弦である。 この楽器は,中国語ではヤンチン,モンゴル語ではヨーチン,朝鮮語ではヤングム,ウイグル族の間ではイェンジンと呼ばれている。日本へは江戸末期に明清楽の楽器として伝来し,ヤンキンと呼ばれたが,ほどなく姿を消した。…

※「ヤンチン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む