ヤーキーズ霊長類生物学研究所(読み)やーきーずれいちょうるいせいぶつがくけんきゅうじょ

世界大百科事典(旧版)内のヤーキーズ霊長類生物学研究所の言及

【ヤーキーズ】より

…翌年,フロリダのオレンジ・パークに霊長類生物学研究所Institute of Primate Biologyを設立し,その所長として霊長類の心理学・生物学的研究の基礎を築いた。この研究所は,彼の引退後,〈ヤーキーズ霊長類生物学研究所〉と呼ばれるようになり,現在はジョージア州アトランタに移転している。また,彼は実験室的な霊長類の行動研究と並行して,29年には野生のチンパンジーとゴリラの研究のために若い門下の研究者をアフリカに派遣している。…

※「ヤーキーズ霊長類生物学研究所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む