ヤーコウ(読み)やーこう

世界大百科事典(旧版)内のヤーコウの言及

【ヤク】より

…家畜ヤクの雄とウシの雌を交配してゾーdzoと呼ばれる雑種がつくられるが,ゾーは比較的低地での荷役に,ヤクを高地での荷役に使用することが多い。近年では雌ウシにイギリス産肉用種のハイランド種を用いて雑種をつくり,それをヤーコウyakowと呼び,寒冷地での飼育に適した肉用品種としている。 なお,家畜のヤクが増加するにつれ,野生種はきわめて少なくなり,絶滅が心配されている。…

※「ヤーコウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む