《ユークリッド“ストイケイア”序文》(読み)ゆーくりっどすといけいあじょぶん

世界大百科事典(旧版)内の《ユークリッド“ストイケイア”序文》の言及

【ディー】より

…諸学渉猟の果てに晩年は降霊術に凝り,降霊術師ケリーEdward Kelly(1555ころ‐?)を通して天使と対話し霊的知識を獲得したといわれる。ヘルメス思想を開示した主著《聖文字のモナド》(1564),《ユークリッド“ストイケイア”序文》(1570)は,フラッド,アシュモール,アンドレーエら薔薇十字団の中心人物たちに多大な影響を与えた。【荒俣 宏】。…

※「《ユークリッド“ストイケイア”序文》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む