ユーロ銀行(読み)ゆーろぎんこう

世界大百科事典(旧版)内のユーロ銀行の言及

【ユーロダラー】より

… ユーロダラー市場の中核は銀行間市場であり,銀行とブローカーによって構成される。一般にユーロ業務を行う銀行はユーロ銀行Eurobankと呼ばれる。銀行間取引は無担保ベースで行われるところから預金取引ともみなされるが,資金を放出する銀行は相手銀行(さらには相手銀行が属する国)ごとに一定の放出限度(一種の与信限度)を設定している。…

※「ユーロ銀行」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む