AIによる「ようこそ」の表現サンプル集
コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「ようこそ」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。
観光地での歓迎
- 観光地にお越しの皆様、ようこそおいでくださいました。素晴らしい滞在をお楽しみください。
- 当温泉リゾートへようこそ。心ゆくまでおくつろぎいただけますよう、スタッフ一同お待ちしております。
- ここは有名な富士山のふもとです。皆様、ようこそお越しくださいました。
- この美しい古都にようこそ。歴史と文化に触れながら、素晴らしいひとときをお過ごしください。
学校や職場での新入生・新入社員の歓迎
- 新入生の皆さん、ようこそ我が校へ。これからの学びの旅が素晴らしいものとなりますように。
- 新入社員の皆さん、ようこそ我が社へ。共に成長し、未来を切り拓いていきましょう。
- 新しい仲間たちへ、ようこそプロジェクトチームへ。共に素晴らしい成果を目指してがんばりましょう。
- 新学期が始まりました。新しい友達を迎え、みんなでようこその気持ちを持ちましょう。
家やパーティーでの歓迎
- 友人たちへ、我が家へようこそ。今日は楽しい時間を一緒に過ごしましょう。
- パーティーに参加してくれてありがとう。皆さん、ようこそ!
- 家族が集まるこの場所へ、久しぶりにようこそ帰ってきたね。懐かしい顔が見られて嬉しいです。
- 新しい家にようこそ。ここでたくさんの思い出を作りましょう。
ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら