ヨハンソン式角度ゲージ(読み)よはんそんしきかくどげーじ

世界大百科事典(旧版)内のヨハンソン式角度ゲージの言及

【角度ゲージ】より

…工業測定に用いる単一角度の標準器。形状によりヨハンソン式とNPL式とがある。前者はヨハンソンC.E.Johansonによって1918年に作られたもので,約50mm×20mm×1.5mmの焼入鋼製ブロック85個または49個からなる。図aのように2個のブロックを組み合わせ密着させ,ホルダーに入れて使用する。10~350度の角度を1秒,または5秒とびに作ることができる。ゲージの精度は±12秒であるから,組合せの精度は±24秒である。…

※「ヨハンソン式角度ゲージ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む