ヨンヌ(読み)よんぬ

世界大百科事典(旧版)内のヨンヌの言及

【セーヌ[川]】より

…パリ盆地南東部のラングル台地,標高471mの地点に水源をもち,シャティヨネーからシャンパーニュにかけての石灰岩台地を深く刻んで北西に流れる。オーブ川を右岸から合わせると,イル・ド・フランスのケスタに沿って南西に転じ,ケスタを横切るモントローでは左岸からヨンヌ川が合流する。ヨンヌ川は標高700mをこえるモルバン山地から流下するため水位変動が大きく,水力発電も盛んである。…

※「ヨンヌ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む