世界大百科事典(旧版)内のヨード・キセノン法の言及
【放射年代】より
… 代表的な放射年代測定法にはウラン・鉛(U‐Pb)法,ルビジウム・ストロンチウム(Rb‐Sr)法,カリウム・アルゴン(K‐Ar)法,炭素14(14C)法,イオニウム(Io(=230Th))法のようなウラン系列の非平衡を利用する方法,フィッショントラック法があり,最近ではネオジム・サマリウム(Nd‐Sm)法,ベリリウム10(10Be)法なども行われている。また元素合成から地球形成までの時間や,隕石同士の固結年代の差を求めるために使われているヨード・キセノン(I‐Xe)法も同じ原理に基づいている。これらは次の二つに大別される。…
※「ヨード・キセノン法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」