ライセンシー(その他表記)licensee/licencee

デジタル大辞泉 「ライセンシー」の意味・読み・例文・類語

ライセンシー(licensee/licencee)

免許を受けた人。認可された人。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のライセンシーの言及

【ライセンス生産】より

…他者が開発し,または所有する製品製造についての新技術,新製法,ノウ・ハウさらにはブランド,マークなどをその所有者のライセンスlicence(許可)を取得して生産すること。その際の契約をライセンス契約といい,ライセンスを受ける側をライセンシーlicenceeと呼ぶ。その契約の際にライセンス料licence feeや新技術の実施料,ブランドの使用料などとして一定のロイヤルティroyalityが所有者に支払われる。…

※「ライセンシー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む