ライト,A.E.(読み)らいと

世界大百科事典(旧版)内のライト,A.E.の言及

【フレミング】より

…スコットランドのロッホフィールドに生まれ,1897年にリージェント工芸学校卒業後,商船会社に4年間勤めた。1901年,ロンドン大学のセント・メアリーズ病院医学校に入学,卒業後引き続いて同校のライトAlmorth E.Wright(1861‐1947)の研究室で細菌学を専攻した。第1次大戦の勃発とともに陸軍軍医団に加わり,フランスの野戦病院に派遣されたが,18年再び母校に戻り,29年に細菌学教授となった。…

※「ライト,A.E.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む