ライヒス・ブリュッケ(読み)らいひすぶりゅっけ

世界大百科事典(旧版)内のライヒス・ブリュッケの言及

【オーストリア】より

…第2次世界大戦中にはオーストリア国内の各所でナチスに対する抵抗運動がつづいたが,その解放はナチス・ドイツ帝国の軍事的敗北をまつことになる。【良知 力】
【政治,外交】
 1945年4月,ウィーンは,ドナウ川にかかるライヒス・ブリュッケ(ライヒ橋)を越えて進攻してきたソ連軍に占領され,この橋は一時赤軍橋Rote Armee Brückeと改名された。5月半ばにいたり,オーストリア全土は,ソ連,アメリカ,イギリス,フランスの4連合国の分割占領下に入った。…

※「ライヒス・ブリュッケ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android