世界大百科事典(旧版)内のラ・クルス教会の言及
【コリエンテス】より
…後背地では農牧林業が盛んで,冷凍肉,米,ケブラチョなどを積み出す。ラ・クルス教会はカトリック教徒の全国的巡礼地となっている。【今井 圭子】。…
※「ラ・クルス教会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...